広告
ほうきを製造・販売する高倉工芸は20日、ペットを癒しながらブラッシングが出来る「癒しほうき」を発売。「癒しほうき」は東北D2Cアワードにて優秀賞を受賞した商品です。
主な特徴は4つ!
①縮れた穂先が毛並みを整える

もともと南部箒は穂先の縮れで「毛足の長いカーペットでも細かいゴミまで掃き出せる」のが大きな強み。
縮れによりペットへのあたりも柔らかいため、ペットの肌を傷つける心配もありません。
②オーガニックでペットが口にしても大丈夫

高倉工芸の箒草は無農薬栽培で、除草・刈り取りは手作業で行います。
ペットがじゃれて箒を口にいれてしまっても、化学薬品不使用のため安心です。
③服についたペットの毛も掃える

癒しほうきのデザインは和洋服箒と同じく、片手で優しく掃けるようになっています。
そのため、ペットに使用しないときには、洋服についた毛を掃うという使用方法も可能です。
④最大の特徴は「ペットが癒される」こと

ブラシが嫌いで逃げていた猫が、すんなりブラッシングを受けてくれるようになったという声も。
癒しほうきはペットがブラッシングの時間を楽しみにしてくれる、そんなペットを癒すための箒になって欲しいという願いからその名がつけられました。
広告
広告